2022年12月の記事一覧

2学期終業式

 本日は、今年最後の授業日で、終業式をリモートで実施しました。

 講話のあと、各学年の生徒代表が2学期のまとめの挨拶をし、合唱部による校歌斉唱ののち、関係生徒の表彰を行いました。

 1年生代表からは、中学校初めての合唱祭、体育祭への参加や、学校生活の向上に向けた取り組みの成果について発表がありました。2年生代表からは、中学校3年間の折り返し地点を迎えた学年の成果と課題について、また、職場体験学習の成果について、3年生代表からは、中学校生活の集大成の時期をよりよいものにしたいという決意に加え、支えてなっている保護者や教職員のへの感謝の言葉もありました。生徒会代表からは、校則の見直しやいじめ撲滅への取り組みについて報告がありました。どの学年も、大きく成長を感じるものでした。

 本日配布の学校だよりを保護者ページに入れました。ご覧ください。

 

冬の富士山

 南陵中の校舎から見える朝と夕の富士山です。冬になり雪をまとった凛とした姿を見せてくれます。本校の校舎からの景色は北側は市中心部の高層マンションが立ち並ぶ人工的な景色、南側は八国山緑地をはじめ狭山丘陵を臨む自然あふれる景色で、所沢らしさがわかる好対照の姿を見ることができます。

7組販売学習

 今日は、7組が販売学習を行いました。手芸、木工、畑の3つの班にわかれて、作成、栽培を進めてきました。保護者の方はもちろん、教職員も子供たちの手作りの作品、作物を購入し、コミュニケーションを深めることができました。

 

授業の様子から

 1年生の英語の授業です。好きな人物を選んで、モニターに写真を示し、英語で紹介スピーチをする授業です。話し手が、聞き手に届く声で発表できていたことに加え、話し手の始めのあいさつに対して、聞き手の生徒の返答の声が話し手を励ますように響いていたのもとてもよかったです。

ネットトラブル注意報

 今回は、「自撮り被害が増加しています」と「位置情報共有アプリで、面識のない人とつながっていませんか?」がテーマです。

 所沢警察署の方からも、児童生徒のSNSによる重大なトラブル、性被害が所沢市内でも発生しているので家庭に注意を呼び掛けてほしいとのお話しもありました。お子さんにスマートフォンを持たせているご家庭につきましては、あらためて使用の状況、家庭でのルールをご確認いただくようお願いします。

02_第4号「自画撮り被害」が増加しています.pdf

02_第5号位置情報共有アプリで、面識のない人とつながっていませんか?.pdf

 教室からきれいな富士山が見える季節となりました。すっかり冬の装いです。

 

人権について考える朝会

 12月4日から12日までは人権週間です。本校では、人権について考える朝会を実施しました。啓発冊子「種をまこう」を配布し、生徒会が制定した「南陵中学校生徒人権宣言」や2年生生徒の作文「私の心の天使と悪魔」を朗読し、自分の中にある人権尊重の知識や思いを実行に移すためにはどうしたらよいか考えました。

ありがとうございました

 合唱団の関東合唱コンクール出場を記念して、愛校会が横断幕を作成して下さいました。いつも応援いただきありがとうございます。

 先週の愛校会の理事会においても、子供たちの活躍について報告し、喜んでいただいたところです。

2年生職場体験学習

 11月30日から本日まで、2年生が職場体験学習を行いました。地域を中心に50近い事業所に協力をいただき、3年ぶりに実施できました。コロナ禍が心配される中にあっても生徒を受け入れていただき感謝いたします。どの事業所においても、学校とは違う表情で頑張る子供たちの姿を見ることができ、貴重な体験となりました。

 

 

 

ワールドカップ応援献立

 今日の給食は、ワールドカップ応援給食、スペインの日でした。先月のドイツ、コスタリカに続いて第3弾です。

 牛乳、チキンパエリア、スパニッシュオムレツ、たこサラダ、トマトのアホスープがメニューに並びました。