2022年2月の記事一覧

新入生中学校説明会

 本日、学区の3つの小学校に中学校の職員が出向き、6年生向けに中学校生活の説明会を開きました。本来は、新入生体験入学を予定していましたが、新型コロナウイルス感染拡大のため中止とし、かわりの行事として実施したものです。

 生徒会本部の生徒が作成した学校紹介ビデオを見て、中学校職員から学校生活について説明を聞き、わずかな時間でしたが、中学校の授業体験も行いました。6年生の皆さんの入学を楽しみにしています。

新入生向け学校紹介ビデオ

 今週末に予定していた新入生体験入学は、新型コロナウイルス感染拡大のため、小学生の中学校への来校は中止としました。

 そこで、生徒会本部の生徒が、小学生向けに学校紹介ビデオを作成しています。昼休みも使いながら制作したものです。中学校の職員が小学校に出向いたときに、小学生に見てもらう予定です。

学校保健委員会

 18日(金)に、学校保健委員会を開催しました。今年は、Net  Mam(草の根サイバーセキュリティ運動全国連絡会)の内藤裕子さんをお招きして、「ネット時代の歩き方」と題して、子供たちが安全にインターネット環境を使いこなすために必要な知識や、親ができること等についてわかりやすくお話しいただきました。「インターネットは大人の世界」であり「こどもの遊び場」ではないこと、また、そうしたインターネット環境で子供が安全に使いこなせる力を身につけさせるためには、自制心(がまん、時間、感情)、判断力(見極める力、うそかどうか、良いか悪いか)、責任能力(最終的には保護者)が必要であるとのお話でした。子供たちが「みんなが幸せになる使い方」ができるよう、大人の責任が問われていると実感しました。

授業の様子から

 1年生数学の授業です。今日は、「データの活用」ということで、ヒストグラム(統計グラフ)のデータの特徴や傾向を読み取る授業でした。社会の中には、たくさんのデータがあふれています。データの傾向をつかみ、時には批判的に考察し判断することは、今後ますます必要になるでしょう。

第5回定期テスト

 心配されていた雪も、登校に影響するほどでもなくよかったです。

 今日から、3年生は、第5回定期テスト、中学校最後の定期テストです。1,2年生は、水曜日から始まります。

卒業を祝う会

 3月に実施予定の卒業を祝う会の準備です。出し物や装飾など、在校生が分担して準備を進めています。2年生が作業している教室では、生徒が準備の残り時間を掲示していました。見通しがもてる力や段取り能力は、学習においても大切な力です。生徒の成長を感じます。

 

 

授業の風景から

 1年生英語の授業です。自分で選んだ1枚の絵や写真をテーマに、英語でスピーチの発表をします。クロムブックを使って、必要な題材を集めています。まず、日本語で原稿を作り英語にしていきます。

生徒会活動から

 火曜日は、生徒朝会がリモートで実施され、各学年の学級委員が、その取り組みについての発表を行いました。保護者用ページに発表の様子を載せました。

 また、放課後には、生徒会本部役員と校長がミィーティングを行いました。一人一人が、抱負を発表したのち、生徒会活動の目的や制服着用の意義などについて意見交換をしました。

 

1,2年生授業配信について

 保護者用ページ「お知らせ」に、本日配布の文書を載せました。あわせて、生徒向けに注意事項をまとめたプリントも載せます。正しい利用について、ご確認をお願いします。

授業の風景から

 3年生の技術・家庭科の授業です。リバーシブルバッグを作っています。お金を出せば、私たちの周りにはモノはあふれていますが、自分で作ったものへの愛着はひとしおでしょう。卒業しても、大切に使ってほしいです。